スイッチが入ると衝動が止まらない凛(@rin_wan)です。
買い物に行った際、ふらりと立ち寄った100円ショップで思いの外しっかりとした手帳を見つけて衝動買いしてしまいました(*ノ∀`*)
100円ショップ侮れない!!!ということで今回は100円ショップSeriaの2015年手帳のご紹介です!
記事を先読み
・Seriaにも来年の手帳コーナーが出てた!
・バーチカルタイプのウィークリー手帳を発見!
・意外とシンプルで悪くないレイアウト!
Seriaのウィークリー手帳
Seriaにも手帳コーナーが出来て色々な種類の手帳が並んでました!
今回衝動買いしてしまったのは100円ショップSeriaにある2015年用の手帳です。
シンプルだけど可愛いヾ(o´∀`o)ノ
概要とバーコードはこんな感じ。
サイズ感
サイズにうるさい私なので早速測ってみましたよ。
A5セミサイズ(約21.5cm×15cm)で厚みが約7mm。
重さは約180gで軽い!!
Seria手帳の中身
1月始まりで2015年1月から2016年1月までの作りです。
最初のページに使い方の例が準備されてます。
私このページ見るの大好きなんですよねー(*´ω`*)
次のページには2年分のカレンダーが。
シンプルでよいですよ。
マンスリーページ
次のページからマンスリーです。
個人的に気に入ったのはマンスリーに「ToDoリスト」エリアと「メモ」エリアがある事!
左下に次の付きのカレンダーがあるのも好感が持てますヾ(●´ω `●)ノ
「今月の目標」エリアもありますねー。
ハートのPointはどう使うのがちょっとイメージがつかないのですが可愛いw
ウィークリーページ
マンスリーが2016年1月まで続いた後にウィークリーページが来ます。
私の心を射止めたのはこのウィークリーページが思いの外しっかりしたバーチカルタイプだったこと!!!
朝6時から夜中25時までで1時間ずつ線が入ってます。
朝8時から21時頃までのバーチカルは多いのですが、25時まで取ってあるのが(・∀・)イイ!!
さらに土日も平日と同じ幅で作ってあるのが素晴らしい!!!
それから「To Doリスト」もちゃんとあります。(・∀・)イイ!!
ウィークリー全体メモと日付別のメモ欄もある。悪くない(*ノ∀`*)
メモページ
ウィークリーが2016年1月3日の週まで続いて最後にメモページが来ます。
左端に罫線が入っているので日付を入れたりテーマを入れたり出来そう。
メモは片面で数えると7面、見開きだと3.5面あります。そんなに沢山書ける訳ではないのであくまでオマケですね。
紙質
紙に詳しくないので何紙なのかは分かりませんが、クリーム色です。
裏写りあまりしないと言われるフリクションを使って適当に書いてみました。
マンスリーはこんな感じ。
ウィークリーはこんな感じ。
そんなに裏から見えて書きにくいって事はなさそうですねー。
万年筆は持ってないので分かりません。・゚・(ノ∀`)・゚・。
凛的まとめ
100円ショップの手帳だからといって侮るなかれ!!かなり満足のゆくレイアウトになってますねー‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››
これなら過去に手帳挫折したけど来年こそは…!!と思っている方の第一歩としてオススメ出来そうですよ!
色がうるさくない作りなので手帳カスタマイズしたい人にもオススメです♪
さて…衝動買いした手帳はどこで使おうかなw