なんだか最近目がとても痒いんですが、もしかして花粉が飛んでるんじゃないかと怯えている凛(@rin_wan)です。
先日ご紹介したWorkFlowyをiPhoneから使う時に便利なアプリ”MemoFlowy”が先日バージョンアップしました!!新機能をご紹介しまーす!
目次
MemoFlowyとは?
まずはMemoFlowyとはどんなアプリなのか確認しておきましょう!
詳しくはこちらの記事をご確認下さい。
→iPhoneからWorkFlowyを使うならMemoFlowyアプリがオススメ!
要はMemoFlowyとは便利なWebサービスであるWorkFlowyをiPhoneから便利に使う為にオススメのアプリです♪
MemoFlowy
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
MemoFlowyの新しいバージョンがリリース!
さて、そんなMemoFlowyですが先日新しいバージョンがリリースされました!
色々な新機能が付いたのでオススメの機能をご紹介しまーす(*´꒳`*)
公式のユーザーTipsはこちらからどうぞ!
→MemoFlowyユーザーTips
新機能:urlスキームが付いた!
まずは…遂にMemoFlowyにurlスキームが付きました!!そう、他のアプリからMemoFlowyを起動できるようになりました三ヾ(*′ω`)ノ゙ ウッヒョヒョ♪
という事はDrafts4からMemoFlowyへの連携も可能になったという事ですよー!!
嬉しくて早速Drafts4からMemoFlowyのアクションを作ってみました!
Drafts4をお持ちの方はリンクをタップすればインポートが可能です♪
・MemoFlowy内WorkFlowy画面を開くアクション
・Drafts4のテキストをMemoFlowyに送るアクション
・Drafts4のテキストをMemoFlowyのテンプレート付き画面に送るアクション
・Drafts4のテキストをMemoFlowyのテキストに追記するアクション
・Drafts4のテキストをクリップボードに送り、MemoFlowy内WorkFlowy画面を開くアクション
・Drafts4のテキストをクリップボードでMemoFlowyテンプレートと合わせ、MemoFlowy内WorkFlowy画面を開くアクション
うひひ。地味に便利になりました( ´艸`)
Drafts: Quick Capture
カテゴリ: 仕事効率化, ソーシャルネットワーキング
新機能:履歴ボードの複数選択が出来るように!
今回のバージョンアップで履歴ボードの複数選択が出来るようになりました!
選択したい時は画面上で長押しすると右端にチェックマークが入ります。
あら便利(*ノ∀`*)
これで沢山の書き溜めてWorkFlowyへ投げるのが楽になりました!
新機能:自動保存が可能に!
前のバージョンで切なかったのはメモ入力中に別のアプリを起動すると入力中の文字が消えてしまう事。・゚・(ノ∀`)・゚・。
その切なさが改善されました!自動保存機能が付きました!!
もう入力中にアプリを落としても大丈夫です♪
その他新機能
他にもツールバー・背景色の変更機能や、クラウド同期機能など盛り沢山のバージョンアップです!
凛的まとめ
現在縁あってこのアプリの開発チームのお手伝いをしています。より便利で使いやすいアプリになったらいいなー!
全てお答え出来るかどうかは別として、MemoFlowyアプリについて分からない点があればお声がけ下さいませ♪
ちなみに開発チームは現在もう一つHandyFlowyという便利アプリを開発しているのでこちらも楽しみにお待ちください♡
*この記事はiPhoneで するぷろ & PressSync Proアプリを使って更新しました!やり方はこちらからどうぞ!*