欲しい物が多すぎるー!まだ年末でもないのに!
欲しいものリストと最安値で買う方法をきちんと
アイテム別に整理せねば。
そんな事を考えつつもあれも欲しいこれも欲しいと
見るもの見るもの欲しくなって
リスト作成が追いつかない凛(@rin_wan)です。・゜・(ノД`)・゜・。
今日は出勤途中に、ついやってしまうけど
防犯面からわーこれは良くない!というシーンを
目撃したのでご報告!
女性の皆さん、気づくとやってませんかー?
こーんな風に見られてるかもしれないので、
気をつけて下さいねー!
Plump Puss on the Hunt Photo by Sangudo
■定期
これ、実に遭遇率高しっ!!!
定期入れをパスケースに入れてカバンに付ける。
これはよく見るシーンです。
最近は可愛い◯◯っくまとか、◯◯ふぃーとか
そんなケースに入れてる学生さんをよく見かけます。
その定期入れ、文字見えるようになってませんか?
昔は改札で駅員さんにちゃんと定期は
正しい区間で期限もオッケーですー!って
見せてましたが、最近はピッ!っと通る所が
増えてきましたねー。
改札でピッ!と出来るタイプならご丁寧に
自分の家の最寄り駅、会社や学校の最寄り駅を
いろんな人に触れ回る必要はありません。
定期ケースには裏向きにいれましょー!
改札で見せる必要がある人は、定期ケースは
カバンの内側に入れて改札通る時だけ
見せるようにすればオッケーです(`・ω・´)キリッ
■ゴミ捨て
最近はマンションなどで24時間がゴミ捨てが可能な
ケースが増えています。
24時間いつでもゴミ捨てられるからラッキー!と思って
夜中にゴミ捨ててませんか?
便利になったからといって、夜中にゴミを捨てるのは
実に危険ですよー!!
夜中にゴミを捨てると、翌朝回収されるまでに
結構時間があります。
世の中には色んな方がいて、ゴミだと捨てたものを
持ち帰る方がいらっしゃいます。
家具類や本類ならまだ許容範囲ですが
生活ゴミとして捨てたものが消えるのは
困りもの。
夜中に捨てるという事は、そんなチャンスを
自ら作っているという事!!
回収直前に出すのがマナーであり
安全なんですよーぅ(* ´ ω ` *)
■コンビニ
夜中に甘いものとか飲み物とか
突然欲しくなるものですよねぇ。
近所だからって夜中にTシャツ短パンで
コンビニに行ってませんかー?
誰も見てないからーと思うのはまだ早いっ!!
そのラフな格好でのお出かけが、逆に目をひくのです!
それがきっかけで冒頭の猫さんのように
じーっくり見られるようになる可能性大です。
買い物は計画的に!
夜中に出歩かない!
これ基本ーヾ(●´ω `●)ノ
■カーテン
最近は結構高さのあるマンションが
増えてきましたねー。
高層階だからって油断して夜もカーテン開けてませんかー?
夜になると明かりのついている部屋は
外から思っている以上によーく見えます。
12階ぐらいまでは下の道路からも
普通に見える事をお忘れなく!!
高層階であっても、向かいのマンションからも
知らない間に見られてる可能性大です。
レースのカーテンがあるから大丈夫ーというのは
真昼間、部屋の中が暗い場合のみ。
夜は全く意味がありません。
逆にいい雰囲気を醸し出す材料に(((;꒪д꒪)))
省エネも兼ねて遮光カーテンを組み込む事を
オススメしますよ。
本格的な遮光カーテンは重くてお値段もお高いのですが、
普通のカーテンの下にかける遮光カーテンは
お値段お手頃で実用的です(* ´ ω ` *)
Key 2 Photo by ~Brenda-Starr~
取り急ぎ気になる点を挙げてみました。
いかがですかー?
「可愛くないから大丈夫」
それを決めるのは自分ではなく他人ですよー!
残念ながら玄関を開けて寝ていたあの頃とは
世の中違ってきているので…まずは簡単な所から
防犯意識をぜひ(。・`ω´・。)
気をつけようー!と思った方はぽちっとどうぞ!
[thankyou]
次の記事もお楽しみに~(*`・ω・)ゞ