photo credit: Topato via photopin cc
絵が苦手な凛(@rin_wan)です。
今週は早寝に集中していたらこんな凄い事実をスルーしておりました∑(゚Д゚)ガーン
絵が苦手な人に太鼓判を押してオススメしたい「ふじもなおのやさしいイラスト講座オンライン ファーストステップ版」の申込が今日1/18までであるという事をっ(*>ω<)/♡ 早速その凄さをご紹介っ!!! [toc]
ふじもなおって誰?
ふじもなおさんとはイラストを描く可愛い女性の事です。
なんだただの女性か。と思った方。それは大きな勘違いですよっ(。-`ω´-)
ふじもなおさんは無駄に面白い!!!!!イラストめっちゃ可愛いのに面白すぎる!!!!
とりあえず彼女のブログを読んでもらえばその面白さは伝わるはず。
ふじもなおのあそビバ!
可愛いイラストの間に挟まれる素朴なのに吹き出さずに居られない文才&ネタ満載!!!
こんな記事とか出てきたら腹筋が鍛えられてお腹が3つぐらいには割れますw
ふじもなおのメイクを考えてみたの巻&ふじもったのメガネ | ふじもなおのあそビバ!
あ、違った、ふじもなおさんの変態っぷりを紹介するのではなくイラストがこの上なくガーリーで好みであるというお話でした。
そのガーリーなワタシ好みのイラスト集はこちら。
イラスト | ふじもなおのあそビバ!
もう可愛すぎてにやにやしちゃうでしょ?こんな可愛い女性が生み出せるのがふじもなおさんの魅力の1つであります‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››
やさしいイラスト講座ファーストステップ版
さて先日からふじもなおさんが主催する「やさしいイラスト講座オンライン ファーストステップ版」という講座が受講者を募集しているではありませんか!!
やさしいイラスト講座 オンライン FS版 | ふじもなおのアトリエ
こちらの講座は何と無料で受けられるお試し版のようなものですね!!
こんな事を教えてもらえるようです。
このファーストステップ版では、
絵が苦手だと思っている人は、なぜ絵が難しいと感じてしまうのか
伝わる絵を描くためのモノの捉え方
についてお話し致します。
こういうの一番聞いてみたい所!!!!絵を描いたのに相手に伝わらないのが切ない!それが伝わるようになるならバンザイですよヾ(●´ω `●)ノ
やさしいイラスト講座オンライン
私、可愛いイラストっていうか犬描きたいんですよ。もっふもふの犬。
でも私が描くと犬にならない。何か妖怪のような生き物が誕生するんですよね。
ふじもなおさんに初めてお会いした時も「私が描くと妖怪になるんですよー!!」とよく分からない自己アピールをしました( ꒪⌓꒪)
そんな私にふじもなおさんは微笑みながら「それはそれでキャラクターになりますよ!!!」と前向きに応えてくれた懐かしい思い出ですw
そういう優しいふじもなおさんのイラスト講座がなんとオンラインに!なったというお話ですよヾ(●´ω `●)ノ
イラストを習う事への抵抗
風景画とかを教室に習いに行くならまだしも、たかがイラスト描くのに教室に通うのってちょっと抵抗がありませんか?
私は大いに抵抗がありました。だって妖怪になるんだもの!!!
しかもみんなに自分が描いた絵を見られるのってすごく抵抗がある。見せたくない。だって妖怪になるんだもの!!!!
そしてみんなで絵を褒め合うのにも凄く抵抗がある。だって妖怪になるんだもの!!!!お世辞だよ!!!!
あ、でも自分が描いたイラストに実は愛着があるから褒めて欲しい( ●´艸`)
そんなワガママにしっかり応えてくれちゃうのがこのやさしいイラスト講座オンラインというわけです(*`・ω・)ゞ
オンライン講座でイラストを学ぶ
実は私は昨年、モニターとしてやさしいイラスト講座オンラインを受講させていただきました(*ノ∀`*)
もうね、色々と葛藤があったのですが
・講師がふじもなおさんである事
・皆に絵を公開しなくていい事
・上手くなるアドバイスを沢山してもらえる事
・直接講師に何度でも質問が出来る事
という理由から恥ずかしながら申込みボタンをぽちっと押しちゃいましたΣ(・艸・○)
講座は自分の好きな時間に取り組める&課題形式なので見て終わらないという所が私にピッタリでした!
講座内容の詳細は実際に受けてのお楽しみとうことで多くは語りませんが、とりあえず…
・ふじもなさんの美声に酔いしれたらあっという間にレッスンが終わる!
・アドバイスを実践してみたらそれっぽくなる!
・苦手意識がかなり減る!
・イラストを描く事への抵抗感もかなり減る!
という点が私が受けて感じた事です。
※あくまで個人の感想であり、全ての方に同じ効果を保証するものではありませんw
凛画伯の成果
描いた絵が妖怪になっていた私の画伯レベルはどうなったのでしょうかっ!!!
今回はわんこでやさしいイラスト講座オンライン ファーストステップ版をステマしてみようと思います。
(ナレーター)イラストってうまく描けないからちょっと抵抗あるよねー。
(ナレーター)何を描いた!って説明書きがないと相手に伝わらないんだよねー。
(ナレーター)ま、そのうちやってみようかなー。
(ナレーター)わんこが見えたアナタ!!ふじもなおのやさしいイラスト講座オンライン ファーストステップ版のお申し込みはコチラから!!!
やさしいイラスト講座 オンライン FS版 | ふじもなおのアトリエ
凛的まとめ
・ステルス!
・わんこマーケティング!!
・申込は今日(2014/1/18)まで!!!
今年はもっとわんこのイラストをバージョンアップさせて行く気満々の凛(@rin_wan)でした三ヾ(*′ω`)ノ゙ ウッヒョヒョ♪
次の記事もお楽しみに〜(*`・ω・)ゞ