昨日AppBank Storeで強化ガラスフィルムを貼ってもらってご機嫌な凛(@rin_wan)です(=゚ω゚)ノ
そんな昨日の今日で相方さんのガラスフィルムが割れてしまい、なんと我が家にクリスタルアーマーのガラスフィルムがやってきました!!
今回はクリスタルアーマーをiPhone5に貼る事に挑戦してみましたのでご紹介しまーす!
ガラスフィルム
最近このりんろぐ。でもよく出てくる”ガラスフィルム”とは何ぞや?
簡単に言えば液晶フィルムのガラス板。
液晶を保護する役目は普通のフィルムと変わりませんが、ガラスを使っている為に厚みがある事と衝撃を加えると割れる事が普通のフィルムと大きく違う所!
その代わり液晶画面がツルツルする事でフリック入力がスムーズになる、指紋は拭き取るだけでいいというメリットも。
最近では家電量販店のフィルムコーナーにもガラスフィルムが並ぶようになってきました。
ガラスなのでちょっとお値段も張ります。今までのフィルムが600〜900円あたりから入手出来たのに比べると2,000〜3,000円前後する物が多いですね。
ガラスフィルムが見つからないーと思ったらフィルムコーナーのレジの付近を探すと見つかる場合もありますw
よく名前を聞くガラスフィルムはこんな感じ。
クリスタルアーマー
本日我が家にやってきたのは、そんなガラスフィルムの有名処クリスタルアーマー!!
クリスタルアーマーというのはスマートフォンの液晶を保護するガラスフィルムのシリーズ名。
詳しくは製造元のページをご覧あれ!
液晶の滑り心地がよく、指紋も拭き取りやすい。私の周りのiPhoneユーザーにもこのメーカーのガラスフィルムを貼る人が急増中なのです!
開封
我が家にやってきたクリスタルアーマー様ヾ(●´ω `●)ノ
裏はこんな感じで貼り方が書いてある。
とりあえず裏から開封っ!!中はこんなのが入ってますよ。指紋を拭く布のロゴが可愛い
今回購入したのは0.20mmの薄さのガラスフィルムです。薄っ!!
写真に撮りたかったのですが、薄すぎて折れそうで怖かった&あまり上手く撮影出来ずに断念。・゜・(ノД)・゜・。
いやーほんとに薄い。薄すぎて触るの怖いw
貼ってみる
今回は液晶フィルムを貼るのが得意な相方さんがクリスタルアーマーに挑戦します。
私はiPhoneで遊ぶので忙しくあまりよく見てなかったのですが、漏れ聞こえた言葉をメモしておきます。
「ズレた…orz」
「セロハンテープじゃ持ち上がらないのか…」
「埃が…」
「持ち上がらない!!!」
「折れそう…」
「埃が…」
「…。」
何やらクリスタルアーマーは普通の液晶フィルムに比べて予想以上に持ち上がらない様子。
はじっこからゆっくり持ち上げれば貼り直せますが、折れる危険性があるため埃との戦いの難易度があがる模様。
ベテランはこんな風に貼るようです!
貼り直しに果敢に挑戦した結果、綺麗に貼れたクリスタルアーマーと引き換えに爪が少し欠けたようです( ꒪⌓꒪)
このリンク、先に見せればよかった…w
クリスタルアーマーに挑戦される皆様、天敵埃にご注意を!!!
凛的まとめ
・クリスタルアーマーもツルッツル!
・0.2mmは実に薄い!!
・貼り直し出来るけど難易度高い!!!
いやーAppBank Storeのフィルム貼りサービスは神対応認定っ( ●´艸`)
AppBank Store 八重洲店でAppBank Storeオリジナル強化ガラスフィルムを貼ってもらった!
自分で貼ることに不安を覚えた方は最寄のAppBank Storeへ行って買う事をオススメしますw
ちなみにクリスタルアーマー0.2mmだとホームボタンにボタンシールを貼ると若干ですがホームボタンの方が高さがある感じになりました。
iPhone5の方で、ホームボタンにボタンシールを貼りたい方は0.33mmが最強かもしれません!
次の記事もお楽しみに〜(*`・ω・)ゞ
Posted from PressSync