photo credit: Jerry Reynolds via photopin cc
布団が大好きな凛(@rin_wan)ですヾ(●´ω `●)ノ
冬はお布団の温もりに包まれながらうとうとするのが至福の時ですよね〜(*´ω`*)
ですが、今月はちょっと朝型に転向してみようかなんて思い立ったのでその試行錯誤な感じをメモっておきます。
朝型との戦い
今までも何度か朝型転向に挑戦して、しばし実施していた事はあります。
1ヶ月ほど続けるのですが、小賢しい知恵&残業&体調不良などからリズムが崩れそのうち自然消滅する私の朝型生活_(:3 」∠)_
極度の低血圧であるのもあって朝型になっても1時間程度動けずに座り込む事もあります。
せっかく早く起きたのに座り込むなんてもったいない!!
どうせ座るならブログでも書けばいいんじゃ?とモッタイナイ星人は思いついたわけです(*`・ω・)ゞ
気になる朝型スケジュール
ところが私がブログを書き始めると1時間、2時間は軽く過ぎていくんですよね。
え、じゃあ2時間分早く起きる?え、みんなそもそも朝早く起きて何してるの?実は寝てない?
なんて失礼極まりない事を思いついて調べてみました。
そんな時に出会ったこちらのエントリー。
僭越ながら
みんな想像以上にアクティブだった…( ꒪⌓꒪)w
残念ながら私のように低血圧が動けるまで座ってるなんてスケジュールの人はいなかった!!
でも個人的に行く前にプラダを来た悪魔を見るという方のスケジュール素敵(*ノ∀`*)
プラダを来た悪魔、キューティ・ブロンドは私の働く女性像として大好きな映画なのでそういう余裕のある朝って素敵!!
気になったのでもっと調べてみようとこんな雑誌も読んでみた。
みんな凄いなぁ!!!夜も朝もしっかり動いてる( ꒪⌓꒪)!!!
私なりの朝型
がしかし私の場合、こういうのを真似していきなり夜は●●をして、朝は4時に起きて●●をして…とはしゃぐと倒れるので今回はやりませんw
まずは体調を整える意味でも早寝に挑戦する事にしました。
低血圧がヒドイ時は大抵睡眠不足である事が分かってきたので、夜は22時から23時の間にベッドに入ってみる事から始めようと思います。
早起きするには朝のご褒美も欲しくなるもの。私の場合、朝はそんなに沢山食べられないのでデザートはご褒美にならない。
そこで思いついたのがブログ。
22時に寝るとかブログ絶対書けない。じゃあ書きたい時は早く起きれば書く時間が出来る!これが私のご褒美ですね( ●´艸`)
とりあえず今週は早寝重視で行こうと思っていますが、気になるのは残業。帰宅が遅くなるとその分寝るのが遅くなるので悩ましい。
まずは1週間挑戦して調整してみようと思います(。・ω・)ノ゙
凛的まとめ
・早寝頑張る!
・沢山寝て、めざせ低血圧防止!!
・まずは1週間がんばる!!!
手帳にもさっそく早寝がんばろー!!という言葉を今週の所に書き足しました!
夜型だと22時とかブログ書いたり色々やりたいことやったりする時間なので、その時間に寝るというのがなんかモッタイナイ気がしてしまうw
まぁベッドに入れば速攻で寝る人間なので、寝付けないなんて事はなく日々ぐっすり寝てますw
今週は早起き続いてます。むふふ。今週うまくいったらまた次の目標に挑戦しまーす!
次の記事もお楽しみに〜(*`・ω・)ゞ