会社とプライベートで管理すべきIDとPWが多くなって困っている凛(@rin_wan)です。
もう覚えられる範囲を超えているような気がしてなりません…。
さて、先日知り合いの方から「何もしていないのにiPadが使えなくなった!」と連絡がありました。
iPadの画面にはこう書いてありました。
「iPadは使用できません。」
本当に何もしなくてもこうなるのか!?iOS7のiPadで実際に確認してみました(。・ω・)ノ゙
目次
記事を先読み
・PWを間違えると待つ必要が!
・PWを間違え続けると画面に時間が出なくなる!
・PWを間違え続けると初期化が必要!
まずは5回まではPW間違えて大丈夫!
まずはPWを間違えてみます。
あ、ここで言ってる「間違える」というのは連続した数字ではなく、異なる数字を入力した場合に発生しますよー。
「パスワードを入力」の下にある丸印がぶるっとして怒られました。
どこまで間違えてもOKなのかやってみた所、5回まで間違えても大丈夫でした(*ノ∀`*)
いきなりアウトにならなくてよかった!
PWは6回間違えたら1分待機!
次に通算6回間違えた時にいつもと違う画面が出ました。
出ました。「iPadは使用できません。1分後に再度試してください」というメッセージです。
知り合いの方、結構間違えたんですねw
1分経過するまで一切操作を受け付けてくれません∑(゚Д゚)ガーン
それ以上間違えたら回数に応じた時間待機!
それ以上間違え続けた場合はどうなるのか…やってみました(`・ω・´)シャキーン
さらに2回間違えると「5分後に再度試してください」。
さらに1回間違えると「15分後に再度試してください」。
さらに1回間違えると「60分後に再度試してください」。
さらに1回間違えると「60分後に再度試してください」。
1分ずつ増えていくのかと思いきや、結構待たされるんですね…( ꒪⌓꒪)
間違えすぎるとゲームオーバー
でもこの調子でいけば待てば何とかなりそう〜♪と思ったその時。
さらに1回間違えると「iPadは使用できません。iTunesに接続」。
時間が出ない…_(:3 」∠)_
どれだけ待っても時間が出ない…_(:3 」∠)_…ヤバそうw
どうやらiTunesに接続する他方法はなさそうです。
分かれ道はiTunesのバックアップデータ有無
さて、ここで大事な分かれ道は「これまでその端末をiTunesに接続してバックアップしたデータがあるか否か」という事。
私は結局この流れを2回試してみましたが、どちらも初期化するしかありませんでした。・゚・(ノ∀`)・゚・。
つまり、初期化した後でバックアップデータがあれば戻せる可能性はあるのですがiTunesに接続した事がなければ初期化するしかないという事(((‘A`)))
バックアップデータとPW管理は大事ですね(つд⊂)
iTunes接続後は流れに従うのみ
ちなみにバックアップデータがない場合は、こんな手順で初期化が出来ましたよ。
0.PCでiTunesを立ち上げる
1.iPadの電源を切る
2.iPadのホームボタンを押しながら、PCとiPadをケーブルで接続する
3.iPadにリンゴマークが表示される
4.iTunesに「iTunesはリカバリモードのiPadを見つけました。」というメッセージが表示される
5.「iPadを復元」を選択
6.後は淡々と画面に従うのみ。
7.「新しいiPadへようこそ!」が出たら初期化成功です!
凛的まとめ
いやーPW間違えって大変(((‘A`)))
ただ、これをやってみて端末を紛失した際、誰かが拾ったとしてもなかなかPWロックを突破するのは大変そうだって事を実感しました。
PWの設定とバックアップは大事ですね!!!
Touch IDの方も再起動後にPWを入力する事があるのでご注意をー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
※今回の確認はiOS7のiPad Airで実施してます。iOS8では動作が異なる可能性があるのでご注意下さい!