iPhone6やiOS8など楽しいものが溢れている週末ですが、今年はちょっと違う事にもにやりとしている凛(@rin_wan)です。
iOS8についてはまた改めて楽しさをマニアックに語るとして、今回は最近気になって仕方がなかった「ジブン手帳」の2014年版について語ります!!
※現在またはこれから手帳売り場に並ぶのは「ジブン手帳2015」となり2014版とは少し違う可能性があるのでご注意を!!
まだ到着したばかりなので、最初は気になるサイズ感について調査してみましたよーヾ(●´ω `●)ノ
目次
記事を先読み
・ジブン手帳はiPad Airより少し細い感じ!
・重さもiPad Airより少し軽い感じ!
・厚みは3冊で2cmぐらい!
ジブン手帳2014年版との出会い!
来年の手帳選びに余念がない今日この頃。そして最近は手帳というワードが気になってしょうがないです!
2015年の手帳候補はどれ?ジブン手帳とEDITに揺れる乙女心。
そんな時、現在ジブン手帳を愛用しているげんきさん(@genkiszk)からジブン手帳2014年版を譲っていただける事になりました(*ノ∀`*)
ジブン手帳2015年版はもう少し先にならないと書けないので、2014年版でジブン手帳が試せるなんて最高すぎます♡
私が惚れ込んだジブン手帳の凄そうな所はこの記事でチェック!!
ジブン手帳のココにハマった!! 琴線に触れたポイントをがっつり紹介!≡ – げんきざっくざく
ジブン手帳のサイズが気になる
ジブン手帳が気になり出してから色々と調べたのですが、サイズ感がイマイチピンと来なかったんですよね。
実際に我が家に到着したジブン手帳を見てみました。
大きい気がする( ꒪⌓꒪)分厚い気がする( ꒪⌓꒪)重い気がする( ꒪⌓꒪)
とりあえず現在使っている手帳と比較してみることにしました。
大きさを調べてみる
本当に大きいのか数値で見てみましょう。
縦:約21.5cm 横:約13.5cm
うーん。大きさがよく伝わらない。とりあえず今の手帳と比べてみた。
幅は大体同じで高さは少しジブン手帳の方が大きい。
そして何となく傍にあったiPadと重ねてみた。
あ、こうやってみると大きいw
厚みを調べてみる
本当に厚いのか数値で見てみましょう。
厚み:約2cm
うーん。とりあえず現在使っている手帳と比べてみる。
デルフィーノの手帳:厚み 約2cm
あ、同じだったw
ちなみに厚み2cmはこんな感じ。
重さを調べてみる
本当に重いのか数値でみてみましょう。
重さ:約400g
うーん。重いような軽いような。とりあえず現在使っている手帳と比べてみる。
デルフィーノの手帳:重さ 約180g
あ、2倍以上だw
ちなみにiPad Airは約460gぐらいです。
サイズについて考えてみる
大体のサイズ感を把握した所でそれぞれのサイズが果たして否定的な結果なのか?ちょっと考えてみました。
大きさについて
大きい事は罪なのか?まずはジブン手帳に書き込んでみましたよ。
当たり前だけど…沢山書けるヾ(●´ω `●)ノ
同じ3日間で記載出来る量が今の手帳と比べて半端ない!!!
ちょっと最近仕事量を把握すべく細かく記録するようにしているのですが、ジブン手帳ならしっかり書ける!!!
うむ。手帳は小さいのに限るなーと思ってきたけどこれだけ細かく書けるサイズも悪くはないなぁ。
厚みと重さについて
厚みと重さは数値が大きければ大きい程、私の肩に食い込む事が決定するので小さい方がよい訳で。
ジブン手帳はDIARYとLIFEとIDEAという3冊がセットになっているので、まずはDIARY1冊にしてみましたよ。
厚み:約1cm 重さ:約240g
薄く軽くなったヾ(o・ω・)ノ悪くないぞー!!
凛的まとめ
小さな鞄を持ち歩く女性にジブン手帳の高さはちょっと難しそう。
私は荷物量が多く基本的に大きめの鞄で移動するので特に大きさは問題なしでした。
厚みや重さについては、これも好みの問題ですがDIARYだけでいいなら許容範囲だと思います。
ただ、確かに手帳にしては大きい方だと思うので気になる方は手帳売り場で大きさの判断をオススメします。
また、ジブン手帳2015にはminiというサイズも準備されてます!!
私はまだ実際に手に取っていませんが、これより一回り小さなサイズになるようなのでこちらも要チェックですねー(*´ω`*)
売り上げランキング: 172
次はジブン手帳miniのサイズ感を確認してこなくては三ヾ(*′ω`)ノ゙ ウッヒョヒョ♪