photo credit: Cat studying via photopin (license)
お正月も終わり平常運転に戻っちゃいました(((‘A`)))凛(@rin_wan)です。
今日は勉強に関する面白い取り組みをご紹介しまーす!
ネットで勉強会!
勉強に関する今年の抱負や目標を立てた皆様、「明日から頑張る」になってませんか?w
そんな皆様にオススメの面白そうな企画をMarieさん(@marie__100)が開催されていますよ!
各自が好きな教材を決めて、3/20の春分の日までにその教材を仕上げるのが目的です!
参加者は教材を決めてTwitterでハッシュタグ「#shunbun2016」を付けて呟けばOKです。簡単!
この企画の醍醐味
この企画はこれまでも開催された事があるのですが、各自が好きな教材を選べる事とジャンルは違えど同じ目的に向かって頑張る仲間の様子が見えるのがこの企画の醍醐味です!
早速参加表明されている方の教材が気になる方はこちらから確認できます。
色々なジャンルの教材や皆様の意気込みが見れてやる気をもらえるオマケ付きです(*>ω<)/♡
私も中国語教材で参加します!
ちょうど私もこの年末年始、今後の語学をどう進めるか検討し、今年は中国語を進めるように決めたばかりでした。
目標を立てたばかりのいいタイミングなので私も中国語教材で参加したいと思います!
教材をどれにしようか悩んだのですが、「TVで中国語」のフレーズ集がレベル的にも分量的にもいい感じだったので使ってみます。
めざせ脱初級&中級レベル!!
ちなみに英語は昨年目標をクリアしたので暫しお休みの予定。
この企画はやらなきゃいけない事をやった後のお楽しみという位置付けで参加しようと思います٩꒰ ´ᆺ`꒱۶
凛的まとめ
企画参加者の皆様のTwitterを眺めるだけでモチベーションが上がるので、やる気補充にも使わせてもらおうと思います!
勉強をしようと決めたものの腰が重い…という方は一緒に企画に参加してみませんかー♪
*この記事はiPhoneで するぷろ & PressSync Proアプリを使って更新しました!やり方はこちらからどうぞ!*