まだ雪が解けずに買い出しに行くのも一苦労した凛(@rin_wan)です。寒い日は毛布に包まって遊ぶのが一番ですねー( ●´艸`)
この週末はKindleで遊びすぎてアイテムが溢れたので、今更ながらKindleのアイテムを削除する方法を模索してみました!
アイテム削除したかったけどよく分からなかった( ꒪⌓꒪)という方、ご安心下さいw
Kindleの楽しみ方
KindleはiPhoneやiPadで気軽に電子書籍が楽しめるアプリなので、これまでもKindleで沢山遊んでおります_(:3 」∠)_
iPhoneのKindleで電子書籍を読むのは簡単すぎて拍子抜け!
洋書を読んでみたい人にオススメ!Kindle本の洋書 無料版で肩慣らしが楽しい♪
ただ、無料の本をとりあえず沢山タップするとそれだけKindleの中にそんなに好きでもないタイトルが増える増える…( ꒪⌓꒪)w
今まではまぁいいやーと思っていたのですが、あまりに数が増えすぎたのでちょっと削除してみようと思い立ちました(`・ω・´)シャキーン
iPhoneにDLしたのアイテム削除方法
既に閲覧期間が終わったアイテムなどを削除しようと思ったものの、削除方法が分からない事に気付いて焦る(´・ω・`)
とりあえず長押ししてみた…削除出来た!!簡単でしたw
「端末」と書いてある方が現在iPhoneにDLされているアイテム一覧。
そこから削除する時は削除したいアイテムを長押し。「端末から削除」をタップ。
これでOKです‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››簡単〜♪
ちなみにサンプルをDLしようとすると物凄く警告されます∑(゚Д゚)ガーン
永久ってなかなか選択肢に出てこない気がする…w
これで無事に削除されます(。・ω・)ノ゙
クラウドにあるアイテムの再ダウンロード
ところが「クラウド」という方をタップするとまだ残ってるのがKindleというもの。
クラウドにアイテムがあるので別の端末にもDL出来るのが最大のメリットですからね(*`・ω・)ゞ
あ、やっぱりもう一度読みたい!と思ったらクラウドにあるアイテムを長押しして「ダウンロード」でOK。
これでまた「端末」にアイテムが復活するので間違えて消してしまっても安心ですヾ(●´ω `●)ノ
クラウドにあるアイテムを削除する方法
でもこのアイテム…間違えたな…ちょっと消したいな…なんて事ありませんか?w
そういう時はAmazonのアカウントサービスから消し去ってしまえばOKですよー!!
※この操作を行うと取り消しは出来ず、該当アイテムは再度購入する必要があるのでご注意下さい!!
Amazonのアカウントサービスにログインして「ダウンロード」という項目内「My Kindle」をクリック!
今までDLしたアイテムが並ぶので、削除したい項目の右端「アクション」にカーソルを合わせて…
画面に「削除が完了しました」というメッセージが削除したいタイトルの上に出るのですが、そのまま待機!
しばらくすると画面が自動でリロードされて削除したタイトルはライブラリから消え去っております(*´ω`*)
あ、別に画像の本が変だったわけではなく!今回はサンプルとして使わせてもらっただけですので誤解なきよう…w
番外編:再配信
ちなみにこの「アクション」の所にある「端末に配信する」というボタンから指定した端末へ配信する事が可能です。
iPhoneで購入したけどiPadでも見たい!
同期したけどクラウドになぜか出てこなくてiPadから購読出来ない(つд⊂)なんて時に有効な手段。
見れないなーという時はこちらから再配信しちゃえばOKですーヾ(●´ω `●)ノ
凛的まとめ
・端末から消す時はアイテム長押し!
・クラウドから消す時はアカウントサービス!!
・消す時はどこから消してるか確認を!!!
これでKindleがスッキリしました!ついつい色々購入しちゃうんですよねー( ●´艸`)
また溜まってきたら削除していこうと思いますw
次の記事もお楽しみに〜(*`・ω・)ゞ
Posted from Drafts & PressSync Pro