photo credit: G.OZCAN via photopin cc
私の中の3割は物欲で出来ている凛(@rin_wan)です(*ノ∀`*)
2013年も色々な物を物色し、ヒキコモリをする為の愛しき部屋に招き入れました!!
その中でもこの上なく大満足したモノ達を年末なのでどどーんとご紹介します(*`・ω・)ゞあ、ただ携帯関連は日々愛を語っているので今回は除外してありますー!
目次
SONY ホームシアターシステム HT-CT660
この上なく大満足しているモノの1つめはこちら!!!
今年住まいが変わったのですが、そのリビングエリアに置きたかったのがまともなスピーカー!!(といってもそんなに音質は分からないけどw)
そして探していた時の第一優先事項がbluetoothで接続出来る事!これが出来れば毎回CDに焼いたりせずともPCやiPhoneから直接音楽が聞けるんですから三ヾ(*′ω`)ノ゙ ウッヒョヒョ♪
スピーカー売り場で探した所、思っていたより数が少ない事に驚愕。何かイケてない理由があるのでしょうか…( ꒪⌓꒪)
ようやく出会ったのがこちらのスピーカー!!サイズ的にもお値段的にも手頃。ちゃんとbluetoothも接続出来る。デザインも問題ない!!
早速我が家のリビングに鎮座されております( ●´艸`)
TV、HDDレコーダー、PS3の音声を全てこのスピーカーから出力しつつPCやiPhoneからの音楽もbluetoothで接続して聞いています。個人的にベッドに入りつつ音楽を操作出来るのがこの上なく心地よい!
1点注意点としては接続機器との距離なのか方向なのか何か目に見えない何かが漂っているのか、たまに突然音がブツブツ切れる事が。
そういう時は接続しなおし&場所を変えると改善する事がほとんどなので、あまり気にしてません。あぁまたか。程度!
大満足ーヾ(●´ω `●)ノ
山善 23cm首振りサーキュレーター
次はこちら!部屋干しをする女性の強い見方、静音サーキュレーターっ!!!
購入した頃の記事はこちら。
【家電】室内干しのお供にサーキュレーターが意外と便利だった!
この記事を書いた後も梅雨、夏、秋、冬と室内干しに大活躍してくれました!!!やっぱり8段階目のMAXの時の風量が強いので、水分を飛ばすのにいいみたい( ●´艸`)
当時の記事にも書きましたが、MAXにすれば結構な音がします。でも1段階目の時は静音すぎて付いているかどうか分からないくらい。
梅雨と夏の暑い日には静音で回しつつそよ風で寝たこともありました。さすがに直風を受けるのはオススメしませんので風向きにはご注意を!
冬になるとさすがに風量MAXだと寒いww閉めきったエリアで一気に強風を当てて乾かす事にしています。
やはり気温や湿度に左右されますが、平均すれば干してサーキュレーターMAXにすると半日ぐらいでふきんや薄い生地の服は乾きます。厚みのあるバスタオルや服は1日程度必要。
ちょっと冷たいとか湿ってるような気がしないでもない…という方は布団乾燥機を使って服を温めるのがオススメです(。・ω・)ノ゙
ちなみにこちらの記事で紹介したアルミパラソルハンガーはサーキュレーターとのペアにするとくるくる回って乾かすのに非常に貢献してくれておりますっ!!!
開くとすごいんです!部屋干し用に”SPACE SLIMアルミパラソルハンガー”を手に入れた♪
懸念していたアームが折れる事もなく、今日も元気にくるくると回ってます(。・ω・。)/
エルゴトロン LX Desk Mount LCD Arm
こちらは作業机に挟んでモニターを固定する機器。
何が凄いってモニターの位置がぐいーーん!!と伸びる!!縮む!!反転するっ(*>ω<)/ モニターの向こうで相方さんが面白そうな動画を見てる!!でも今座ってる場所から1mmも動く気がない( ꒪⌓꒪) そんな時にはモニターをぐるりと反転すれば私もモニターを見れちゃう( ●´艸`)メンドク・サガリ子に非常に優しい仕様となっておりますw さらにモニターの高さも自由に変えられるので、私が使う時も相方さんが使う時も喧嘩にならない(*`・ω・)ゞ あ、モニターは別売りなのと台に挟む部分は少し厚みが必要なので事前のチェックをー!!
THERMOS 真空断熱タンブラー 400ml
お次はこちら。炭酸飲料のお供!!
去年あたりから雑貨屋さんに行くと氷が溶けないタンブラーが売り場に並んでいてずっと気になっていた所。
夏場に炭酸飲料を飲むと氷が溶けて机が水浸しなんですよね…コースター置いててもあまり効果が無い…近くに置いていたiPhoneも水に濡れる始末( ꒪⌓꒪)
そんな事から今年の春にサーモスのタンブラーを購入してみました!
このタンブラーは噂通り!!!夏の暑い日に氷を入れた炭酸飲料を放置しても氷が溶けるのが非常に遅い(*ノ∀`*)
溶けるまでの時間を計ろうと思いつつも炭酸飲料が美味しいのでいつも忘れて記事にならずに年末がやってまいりましたw
今年の夏は氷を作る回数が例年に比べて断然少なかったのは言うまでもありません( ●´艸`)
最近夜は冷えるので、先日熱いお茶も入れてみましたがぬるくなるのがこれまた遅い!(・∀・)イイ!!
あ、でも熱いお茶の場合はタンブラーの上から湯気が逃げちゃうので長時間放置すると熱々ではなかったです〜!
サイズは400mlで氷を入れると、500mlの飲み物は3回に分けて注いでちょうど飲み終わる事が多かったのも付け加えておきます。
天元突破グレンラガン COMPLETE Blu-ray BOX
最後は天元突破!!!
2007年に放送されたアニメが今頃になってBlue-rayのコンプリートBOXになるなんて!!!
このアニメはリアルタイムでは見ておらず、後からイッキ見してハマったタイトルです。今までDVDは出ていたのですが、買うタイミングを逃しておりました。
何を語ってもネタバレになるのでここではお利口にしておきますが、グレンラガン好きには最高のBOXである事は間違いなし!!!
当時のボツネタやキャラ資料、アニメ提案資料なんかもあって資料の数が半端なさすぎてさすがの私もちょっと引きました…wまだじっくり読みきれてません。
個人的に驚いたのはBlue-rayの音声に英語が入っていた事。英語にすると新しいグレンラガンの世界が広がりますw
ただのロボットアニメというには熱すぎるアニメ。マトリョーシカもびっくり。
テンションあげたくなったらBOXを開いてにやにやするのです( ●´艸`)
現在キルラキルが放送中。どこに向かっていくのかまだ分かりませんが、とりあえずマコを愛でながら口を開けて眺めてますよー。
凛的まとめ
・2013年も良い買い物が出来た!
・あれもこれも大好きな物ばかり!!
・2014年は何を買おうかなー♡
色々と欲しい物は付きませんが、欲しい物は一度手帳なりメモアプリなりに書き出して寝かしておく。これはおばあちゃん直伝!必殺我慢の術です(*`・ω・)ゞ
2014年も襲い来る煩悩と戦いながら欲しいものを吟味する幸せな時間を過ごしていきたいと思っている凛(@rin_wan)でした!
次の記事もお楽しみに〜(*`・ω・)ゞ