まだ冬物が片付けられそうにないですね。凛(@rin_wan)です。
先日愛用のMemoFlowyアプリがバージョンアップで更に便利になりました!今回はバージョンアップの目玉であるカスタマイズツールバーとHandyFlowyとの連携についてご紹介しまーす!
目次
記事を先読み
・MemoFlowyがver1.2にバージョンアップ!
・カスタマイズツールバーが搭載されてWorkFlowy画面の操作も可能に!
・WorkFlowy画面で開いているトピックをHandyFlowyで開けるように!
MemoFlowyアプリとは?
まずはMemoFlowyアプリについてご紹介しておきますね。
MemoFlowyアプリとはアウトライナーツールであるWorkFlowy専用エディタです。
主な使い方はこちらからどうぞ!
→iPhoneからWorkFlowyを使うならMemoFlowyアプリがオススメ!
→MemoFlowyアプリがバージョンアップ!Drafts4とも連携可能に!
→Eurecaで開いているページのタイトルとurlをMemoFlowyへ送るアイテム4つ!
MemoFlowy
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
こんなMemoFlowyアプリが今回バージョンアップして更に使いやすくなりましたヾ(●´ω `●)ノ
カスタマイズツールバー搭載!
まず今回の目玉機能は”カスタマイズツールバー”が搭載された事です!!
カスタマイズツールバーとはMemoFlowyアプリのWorkFlowy画面でキーボードを出した時に出現するこのツールバーの事です。
このツールバーは左右にスライドする事で見えてないボタンも使う事が出来ますよ!
ちなみにこの左右の三角ボタンを触ると先頭と最後尾にジャンプ可能です!
それぞれのボタン機能については設定画面から確認が可能です。設定ボタンはデフォルトではカスタマイズツールバーの一番奥にあります!(点々に歯車のボタンです)
更にカスタマイズツールバーの設定画面では右端の三本線をドラッグするとボタンを好きな順番に並べ替える事が出来ちゃいます( ●´艸`)
とても便利になりました♡
ペーストボタン搭載!ただしペーストは1行のみ!
ちなみにこのカスタマイズツールバーには念願の文章ペーストボタンが搭載さてれいます三ヾ(*′ω`)ノ゙ ウッヒョヒョ♪
がしかし。「ただし1行のみ」という制限付きです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
つまり、改行が入っている文章の貼り付けは出来ないのでその際はこれまで通り長押しからのペーストメニューで貼り付けて下さい。
改行のないメモについてはペーストボタンでさっと貼り付ける事が可能です!
改行が入っていてもペーストボタンが使えるといいのですが…何か情報をお持ちの方はぜひ凛(@rin_wan)教えていただけると小躍りして喜びます♪
HandyFlowyアプリとの連携が可能に!
さて次の目玉機能は待望のHandyFlowyとの連携です。
MemoFlowyアプリで開いているトピックをHandyFlowyでワンタップで開けるようになりました(*ノ∀`*)
MemoFlowyアプリのWorkFlowy画面で左から2番目のボタンを押せば簡単にHandyFlowyで同じトピックが開けちゃいます♪
これ地味に便利なんですよねー!!!
MemoFlowyで頭に浮かんだ事をがしがし入力→HandyFlowyへ移動して拡張機能スクリプトを使う。なんて事が簡単になっちゃいました。
うひひ。
凛的まとめ
MemoFlowyが今回のバージョンアップで更に進化し、更に使いやすくなりました!便利になったおかげでこれまで以上にとりあえずMemoFlowyを立ち上げてメモする事が増えました。
今回は他にも便利な機能が隠れているのでまた次回ご紹介しようと思います!
*この記事はiPhoneで するぷろ & PressSync Proアプリを使って更新しました!やり方はこちらからどうぞ!*