photo credit: cbowns via photopin cc
Blog仲間のひろせさん(@shirose_jp )が何やら凄そうなものを作ってくれました!!早速モブログで導入してみましたよ(*`・ω・)ゞ
目次
text2applinkとは
ひろせさん(@shirose_jp )がサラリと凄い事を書いている記事がこちら!
何が凄いって私がモブログで利用しているテキストエディタのプレビュー機能を使うと記事に挿入するアプリへのリンクが簡単に作れちゃうという夢の様なお話!!
私はSeeq経由でAppHtml用のブックマークレットを起動していましたが、これを使えば記事を書いている最中にSeeqへ移動するという工程が減るという事ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
なんて素敵♪
text2applink対応アプリ
ちなみに現時点で利用可能である事が確認されているエディタはこんな所。
今後もどんどん情報が集まってくると利用者としては嬉しい限りですねー(*´ω`*)
ちなみにするぷろでは反応しませんでした。私の使い方が悪いのかアプリが対応していないのか…まだよく分かりません。
text2applinkを使う準備
既に上で紹介したひろせさんの記事に準備方法&使い方は書かれているのですが、ざっくり簡単に復習。
1.ひろせさんの記事に描かれているコード(目次の3.コードをクリックすると直接飛べますよ!)をテキストエディタにコピーしましょー。
2.LinkshareIDがある方は指定しましょー。
3.とりあえず最初はその状態でプレビューを実行!ポップアップが表示されるのでアプリ名を入力。
4.指定された件数分検索結果が表示されるので、該当するアプリの「リンクを取得」をタップ。
5.アプリへのリンクがポップアップで表示されるので、全選択>コピー
6.ブログの記事にペーストし、ちゃんと表示されていれば成功!
7.必要に応じてCSSを編集して使いましょー。
この記事を見て日本語で頼む。と思った方は、ひろせさんが記事の中で動画も紹介されていますのでそっちをご覧くださーい!
りんろぐ。的text2applinkの使い方
ではでは実際に使ってみますよー!
私はDraftpadで使うことにしました(*`・ω・)ゞ
メンドク・サガリ子としては毎回毎回コピーしてくるのは心が折れる。という事でTextExpanderさんにお手伝いいただきますよ!
ひろせさんの作ってくれたスクリプトを「,app」という単語で登録しちゃいます( ●´艸`)
Draftpadの新規画面で「,app」を記入。
ずらーっとスクリプトが出てきます!
うまくTextExpanderが反応しない時は「Enable TextExpander」というアシストを導入すると便利ですよー♪
アシストから「BlogView」を選択しプレビュー画面に変更しますよー!そうすれば勝手にポップアップが表示されるのでアプリ名を記入。
まだ導入してない方はこちらの記事から導入を!
スクリプト側で指定した件数分該当アプリが表示されます。該当の「リンクを取得」を選択。
※アプリによっては検索に少し時間がかかるケースがあるようです。そんな時は大人しくStay!!
自動的にポップアップでリンクURLが表示されています。全選択してコピー!
するぷろに移動して貼り付け。こんな感じでちゃんとアプリが表示されていればOK!
私は表示方法をデフォルトからカスタマイズしたのでこんな感じに落ち着きました♪
あらやだ簡単ーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
text2applinkの結果をカスタマイズする
上でさらりと表示方法をカスタマイズしたと書きましたが、素人の私はよく分からなかったのでひろせ先生に聞きましたw
そうしたら私のような素人さんでも分かるようにわかりやすい記事を書いて下さってるではありませんかーv(*´∀`*)v
りんろぐ。ではボタンを利用しているのですが、そこも問題なく対応しております!CSSのサンプルまでつけて下さってる親切っぷり!!
ぜひぜひこれを機に表示方法をカスタマイズしてみませんか〜♪
個人的にはこれを機にPCでのAppHtmlの出力表記と揃えなくてはと思ってますw
まとめ
・テキストエディタで完結!
・モブログでのアプリ紹介が楽になった!!
・出力結果のカスタマイズも可能!!!
これは非常に嬉しいスクリプトを作っていただきましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ感謝です!!
実は作者のひろせさんは今回スクリプト作成は初挑戦なんですって!これが初だなんて凄い!!!次は何を作ってもらおうかな〜w
何か不明な点があればひろせさん(@shirose_jp )へ!
使い方ぐらいなら私で分かるので凛(@rin_wan)に投げてもらってもOKです〜♪
モブログされる方はぜひ一度使ってみてくださーい!
次の記事もお楽しみに〜(*`・ω・)ゞ
Posted from するぷろ for iPhone.