冷え込んだり暖かくなったりと天候の変動が激しいですね…ビタミンCを取りまくってる凛@rin_wanです。
少し遅くなりましたがこれまでに当Blogで紹介した商品で今年に入っても愛用しているを色々と振り返ってみようと思います!
目次
今でも愛用しているもの達!
そういえばこれ結構前に買ったけど今でも愛用しているなーというものが増えてきた事に気付きました!せっかくBlogで紹介したものなので、その後や愛用ポイントもご紹介します!
骨盤おしりリフレ
これは非常に心地よくて愛用しております。
愛用っぷりは記事を書いた半年後も相変わらず継続中です。マッサージ最高!
紹介記事→むくみや冷え対策に最高!"骨盤おしりリフレ"は仕事終わりのリラックス時間にオススメ!
実は足先から太ももまでをマッサージ出来るという新製品も非常に気になるのですが
ちょっとお高い&パーツが多いので様子見です。
売り上げランキング: 268
Sudio VASA BLÅ
SudioのBluetoothワイヤレスイヤホン。気が付けば通勤の必須アイテムになるほど愛用しています。
やっぱり軽い、電池の持ちがいい、音がいいのがポイントです!
バッテリーが減って来てからも急速充電が可能なので、充電忘れてた!という日もささっと充電出来るのも嬉しいですね♪
紹介記事→とにかく軽い!高音質でシンプルなBluetoothイヤホンSudio VASA BLÅ!
売り上げランキング: 47,975
フェイスシェーバーフェリエ
これは前から気になっていて遂に入手した待望の一品!
私は眉がすぐ長くなりがちなので、こまめに長さを整えるやつが欲しかったのですが、
これは長さ調節もできて小振りなので非常に使いやすいです!
売り上げランキング: 459
WorkFlowy・HandyFlowy・MemoFlowy
昨年からWorkFlowyの使いやすさにがっつりハマり、
専用エディタであるHandyFlowyとMemoFlowyを非常に愛用しています。
箇条書きで頭を整理する&資料やブログのネタ作りをするのにWorkFlowyはとっても便利で、
HandyFlowyとMemoFlowyがあればパソコンがない外でもささっと使える所が非常に便利ですね。
紹介記事→WorkFlowy特集ページ
最近は語学学習時の例文ストックや資格学習の単語定義集としても活用しています。
検索が優れているので便利なんですよねー!
HandyFlowy
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
MemoFlowy
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
Drafts
もちろんずっと愛用しているDraftsアプリも忘れていませんよ!!さっとメモするならやっぱりDrafts!!!色んなアプリと自由自在に連動してくれる最高のアプリです♡
iOS10になってから音声入力も対応しましたがその精度が高いのも凄いんです!!!
ゆっくりはっきり話せばそれなりに修正のいらない文章が出来上がるのが感動します。
英語だって韓国語だって中国語だって聞き取って文章にしてくれます。
発音練習の相手にもなって最高にオススメです。
紹介記事→Draftsカテゴリー記事一覧
Drafts: Quick Capture
カテゴリ: 仕事効率化, ソーシャルネットワーキング
サーキュレーター
毎年ご紹介しているような気がしますが、まだ現役で頑張ってくれています!
さすがに風量調節部分のライトが半分以上見えなくなっていますが、それ以外は問題なく使えています。
部屋干しの洗濯物を乾かすならこれが最高!!
冬特有の厚手類は浴室乾燥で軽く乾燥させてサーキュレーターをがんがん回すのがラクチンです♪
紹介記事→お手入れ簡単!部屋干しのお供にサーキュレーターがお勧め!
紹介記事→室内干しのお供にサーキュレーターが意外と便利だった!
売り上げランキング: 59,934
無印 あたたかファイバー毛布
我が家では毛布類は全て無印を使っているのですが、今年も暖かく包んでくれています!
さすがに買った当時と比べるともふもふ手触りは少し落ちてきているのは事実ですがw
厚手毛布はベッド用、薄手はソファーのひざ掛けとして愛用しています!
紹介記事→2シーズン目突入!愛用の無印良品のあたたかファイバー厚手毛布の出番です。
無印 フィットするネッククッション
これは手触りがよくて首にあてて目を閉じれば最高の昼寝体制が取れるという優れもの。
現在でも愛用していますが…さすがに経年劣化で当時の厚みに比べれば半分以下になりました…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
そこで私はタオルとクッションを重ねて厚みを出して使っています。
購入当初のあの微粒子ビーズのふわふわ感はあまりありませんが、
ソファで首用のクッションとしてまだ愛用しています!
紹介記事→人をダメにするあのクッションの微粒子ビーズ入り!無印”フィットするネッククッション”を使ってみた!
アルミハンガー&収縮ハンガー
これも非常に愛用しているものです!アルミハンガーは丈夫で省スペース!!
しかも素材が軽いのでサーキュレーターを使うとよく回って乾きが早いのが最高です。
収縮ハンガーは干す物の数に応じて長さを変更出来るのが最高です。
化粧パフなどを洗った時は一番小さくしてピンチを使うのではなく、その上に載せて干すと乾きがよくて最高です。
紹介記事→開くとすごいんです!部屋干し用に"SPACE SLIMアルミパラソルハンガー"を手に入れた♪
紹介記事→伸縮自在な洗濯物干し!スペーススリム伸縮ハンガーは想像以上に長さが変えられて面白い!
売り上げランキング: 13,686
売り上げランキング: 29,552
凛的まとめ
振り返ってみると結構愛用グッズが増えてきました!どれもこれも日々の生活に欠かせないものです!
2017年も物欲と戦いつつ楽しい1年にしていきたいものです。
素材はゆるゆるイラスト素材ぴよたそからお借りしました。