ふと数日留守にしたつもりがもう秋の季節!風邪などひいていませんか?
凛(@rin_wan)です。
iPhone6になって2度目のホーム画面晒しでもやろうと思います!前回から4つのアプリが新しく仲間入りしました(」°ロ°)」
記事を先読み
・今年の1月と違いは4つ!
・天気アプリは久々に浮気!
・そろそろ壁紙も変えようかな。
2015年10月のホーム画面
久々のホーム画面はこんな感じです!
1月とあんまり変わりはないのですが、少しだけ新しいアプリが仲間入りしてます( ´艸`)
他の気になるアプリ詳細については2015年1月のホーム画面記事をご覧下さい!
参考記事→iPhoneホーム画面 2015年1月版!愛用アプリ24選!
新しいアプリ4つ!
それでは見慣れぬアプリを4つ見ていきましょー!
キッチンタイマー+
キッチンタイマー+
カテゴリ: フード/ドリンク, ユーティリティ
1月に使っていたタイマーが何となく合わなかったので浮気してみました。
さっと使えてちゃんと鳴る!タイマーにはこれが大事です!!
ちなみに、このアプリは無料版なのでアラーム音は選べません。
ちょっと変わった音がするので、使用前には確認する事をお勧めします!私は最初にアラームが鳴った時は何が鳴ってるのか分からず怯えましたw
Microsoft Outlook
Microsoft Outlook
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
PCのメールソフトとして有名なあのOutlookが遂にiPhoneに!しかも無料!
PCのOutlook同様にとても使いやすいメールソフトです(* ´ ω ` *)
メール着信時の通知もしっかり出来るので大事な通知を受けたいメールアカウントを設定して使ってます!
メール以外にも機能があるのでこれから色々探ってみようと思ってます。
Yahoo!天気
Yahoo!天気
カテゴリ: 天気
お馴染みYahoo!の天気アプリ。
一気に惚れ込んだのは雨雲レーダーが6時間先まで予想出来ることヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
※6時間先まで見るためにはYahooにログインする必要があるようですよ。
6時間先までしっかり天気を追いかけた事はないので分かりませんが、直近の予想としては大幅に外れた事はない気がします。
Wunderlist
Wunderlist: todoリストとタスク管理
カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス
タスク管理に便利なアプリなのですが、私は買い物リストとして重宝してます。
複数の端末と即時に同期が可能なので、PCで入力してスーパーでiPhoneで確認するのはもちろん!
家族と買い物リストの共有だって可能なので、リストをそれぞれ追加しておいてスーパーへ行けた人がリストを見て買ってくるなんて事も可能なのが嬉しい所。
期限の設定も出来るので賞味期限管理なんかも試してみようかと検討中です。
凛的まとめ
今回は新しいアプリが4つ増えましたが、愛用アプリとなれるのか今後が楽しみです!
久々のモブログ、ツールの使い方を忘れてましたがwやっぱり楽しいですヾ(●´ω `●)ノ
次の記事もお楽しみに〜(*`・ω・)ゞ
*この記事はiPhoneで するぷろ & PressSync Proアプリを使って更新しました!やり方はこちらからどうぞ!*