連日iphoneの話題で、Android派の皆さまには
うるさいなーこの犬みたいな感じですみません(´・ω・`)
オリンピック程ではないですが、新製品発表のお祭り騒ぎに
ひっそり参加しております。
いよいよiphone5の発売日が明日ですね~!
予約した方、店に並ぶ方、混乱なく無事にget出来る事を祈ってますよー!
ちなみに我が家。2年間iphone4を利用したので色々なお得プランが
白紙になる事と私のワクテカ感により購入の方向で動いております。
実は相方を人柱とすべく、やっぱり家で色々と実機触ってみたいよね~と
寝ている間に催眠術をかけた上で駅から離れた郊外型のヤマダ電機さんに
予約してきてもらっております。
駅から離れているのが災いしているのか、全く予約開始日当日でもないのに
予約した店舗での番号が20番台の後半。
最初はまったくテンションのあがっていなかった相方ですが
発売日が近づくにつれ、21日の夜にはiphone5を触っているつもりに
なっていた模様。
実は今日仕事が早く終わったので予約したヤマダ電機に寄りました。
相方「iphone5予約したんですが明日は何台入りますか?」
店員「15台ですね!!!」
相方「じゃあ…20番台後半は明日は無理そうですかね~?」
店員「キャンセルがあれば繰り上がるので分からないですよ!」
相方「そうなんですか~(´・ω・`) 」
なぜか若干残念がっている相方がおりますw
そんな相方さんのiphone5が入手出来たらまたここで
御報告しまーす!
ちなみに私は駅近ビックカメラさんで400番台です☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚☆
やっぱり立地って予約台数にまで影響するんですねぇなんて思いつつ。
購入稟議申請を通しつつ気長に待つ予定ですよー。
さて、すっかり忘れてましたが実は今日から
iOS6も使えるようになってます。
でもそもそもiOS6って何が違うの?それっておいしいの?
という事で勉強してみましょー(*`・ω・)ゞ
■アップデート
アップデートはiphone単体oriTunes(PC)経由が選べます。
iphone単体の場合はこんな準備を。
・Wi-Fiに接続する
・電池を50%以上残す or 充電しながらやる
・本体の空き容量を2.5GB以上あける
iTunes経由の場合は
・PCをネットワークに接続する
・最新のiTunesを準備する
・iphone本体容量と同じ程度HDDの容量を空ける
それぞれ時間がかかるのでじーっと待つ事&事前にバックアップは必ず取っておくこと!!
■マップ
これが今回一番大きな変更点だと言われています。
既にupdateされた方々の感想を見ると…「不安だ」というのが
大部分を占めるようですw
具体的にはGoogleマップに比べてやっぱり情報量が少なく
目印となるランドマークやお店がまだまだ少ない。
そしてルート案内や電車乗り換え検索が使うレベルではない模様。
うーん。方向音痴の私も不安が残るかなぁ。
でもiphoneを回さなくても地図を回せるって機能は素晴らしい!!
早く地図のデータ充実をお願いしたい所。
ちなみにiphone5になっても標準マップ以外のアプリで
地図を見ることは可能なようです。
充実するまでは他のアプリと併用かもしれませんねぇ。
Appbankさんのレビューはこちら。
■Safari
色々と機能は追加されたようですが
一番の機能は個人的に横画面での全面表示。
これは写真が多い記事とか読むときに便利そう。
■Facebook
今までアプリのみだったFacebookがiphoneの色々な所に
ちょこんと出てくるようになります。
例えば写真一覧からFacebookにどーんと一発でupdateとか
アドレス帳にFacebookの友達の連絡先が入っちゃうとか
カレンダーにFacebookの予定とかイベントがするりと入っちゃうとか。
■電話
これが個人的には楽しみな機能!!
電話着信した時、出れないけどメールで待ってーって返したい!!
会社の犬な私はそんな時があるわけです。
そんな時に着信画面をすっと触ってぽちっとタップすれば
相手にSMSが送れちゃう!これは素敵!!
メッセージはカスタマイズも可能!
Appbankさんのレビューはこちら♪
次がこれ!!!おやすみモード!!
TwitterやLINE、カカオトークなどの新着通知は
便利なんだけど寝てる時に鳴るのは御遠慮いただきたい(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
わざわざ通知センターをいじるのはめんどくさい!!!
そんな時はおやすみモードをオンにするだけで静かなiphoneに変身っヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
Appbankさんのレビューはこちら。
■Passbook
これは何?という感じですが、まぁ要はiphone用クーポン&ポイントカードですね。
とりあえずぐるなびさんが対応を開始したようです。早いっ!
毎回クーポンを画面メモして店員さんに見せる時に間違えて
あんな写真やこんな写真を見せてしまったorzなんて事がなくなりますねw
GPS機能とも連動しているらしいので、使えるクーポンが通知される
機能も備わっている模様。
今後色々な企業さんが参入してくれることを楽しみに(*´ω`*)
■通知センター
新着メッセージや不在通知などを教えてくれていた
便利な通知センターですが、さらにupdateされた模様。
TwitterとFacebookがアプリを起動しなくても
通知センターから投稿可能になってるようです。
ただいまーって書きたいけどアプリ立ち上げるのがめんどk(ry
離脱しまーすって書きたいけどアプリ立ち上げる数秒がめんd(ry
そんな時には通知センターをさっとおろしてさっと記入!投稿!が
可能になるようです~♪
■アラーム
今までアラーム音楽はプリインストールのものと
着信音しか選べませんでした…。
せっかくの朝、テンションをあげたいなー。
そんな時iOS6ならミュージックに入れている曲が
アラーム音として選べるヽ(*゜∀゜*)ノ
なかなか楽しそうな機能があるiOS6ですねー!
週末あたりupdateやってみようかな~:*:・(*´ω`pq゛
あらiOS6も面白そう~♪と思った方はぽちっとどうぞ!
[thankyou]
次の記事もお楽しみに~(*`・ω・)ゞ