ラーメン大好き凛(@rin_wan)です。
今回ようやく噂のらーめん春友流に行けました!美味しかったの一言!
春友さんのラーメン
らーめん春友流は元々ブロガーさんだった春友さん(@spring_friends )が叶えた夢の城!
ラーメン屋さんを開業する前から春友さんのラーメンは、ブロガー仲間の間では絶品ラーメンとして紹介されていたので、一度食べてみたかった( ´艸`)
それから夢を本当に実現させた春友さんに一度お会いしてみたかった!!
そんな想いを秘めつつ、タイミングを伺っていたところれいのっちさん(@reynotch )がお仕事ついでに行くらしいので連れて行ってもらう事に♪
さらに何度も行っているティカさん(@thikasa )もご一緒いただけることになって3人でお邪魔しましたヾ(●´ω `●)ノ
迷子属性向けお店への道のり
あ、今回は私一人で動いていないので、迷子にはなってませんよ( ´艸`)今回のルートはJRで横浜駅→市営地下鉄→高島町駅→らーめん春友流です。
JR横浜駅
横浜駅…それは迷子属性には恐ろしい駅の1つ…(((‘A`)))色々な改札があるので、ホームに降りたら「出口」と書いてある看板を確認!!!
個人的に今回行った「南改札」が次の乗り換えがスムーズなのでオススメです♪ここで注意点!!!横浜駅には「中央南改札」という改札があります。
降りたホームの場所によっては「中央南改札」しか見当たらない可能性がありますが、「南改札」は別の階段探せば書いてありますよー!
市営地下鉄横浜駅
JR南改札から出て、すぐ目の前に市営地下鉄への乗り換えの道が見えてるのでそちらへ向かいましょう!
市営地下鉄とは「横浜市営地下鉄ブルーライン」の略です。改札入ったら「戸塚・湘南台方面」のホームへ行きますよー!!
降りる駅は「高島町駅」で横浜からは1駅で運賃200円なのであっという間です( ●´艸`)
市営地下鉄高島町駅
さて駅についたららーめん春友流まであと少し!!!改札を出たら階段があるので、上まで登ったら左側を向いて進みますよ!!
少し行くとTimesの看板がかかっていて歩道が左に曲がっていて右に短い横断歩道がある道がありますが、歩道の通り歩きます。
目の前にはこんな交差点が見えればもう目の前ですよー!!!渡る方向は来ている方向と同じくまっすぐですよ!!
信号渡ったらあとは道なりに歩くだけ。すぐにこんな看板に会えますヾ(●´ω `●)ノ
これで迷子属性のアナタも迷わず行けるはず( ●´艸`)
らーめん春友流
らーめん春友流のラーメンは化学調味料を使わない豚骨醤油味。麺は西山製麺という卵麺なんですって。
私ラーメンはただ食べるだけで麺の凄さとか全く分からない素人なんですが、この縮れ麺がとっても美味しかったのですよ(*ノェノ)キャー
いつもは塩かとんこつしか食べないのですが、豚骨醤油もめっちゃ美味しかったのですよ(*ノ∀`*)
こちらが前から食べたかったねぎわれラーメン!!ねぎとかいわれが(・∀・)イイ!!
豚骨といっても全然油っこくないので、ちょっと重いのはいやだけどラーメン食べたい…なんてワガママな女子にもオススメです( ●´艸`)
お得なメニュー
らーめんの他にも色々なお得メニューがありました!!個人的なオススメメニューランキング!
1位:小カレー80円!!
80円でカレー食べられるってどういう事ですか!!しかもこのカレーがまた美味しくて!!!
ベースは甘めなのですが、大人でも楽しめる辛味のあるソースが絡んでる!!!
まずはらーめん食べて小腹が空いたら小カレーオススメです♪
2位:ギョウザ3個180円!!!
このギョウザが手作りで美味しいんですよ!!!でも5個とかだと多い気がするけどどうしよう(´・ω・`)と思ったらこのメニュー。
熱々でも冷めてもおいしいギョウザ3個はラーメンのお供に必須です♪
3位:半らーめん450円
実はらーめんの量は結構しっかり入ってます。らーめんは食べたいけど他のメニューも食べたらお腹が心配…|ΦωΦ)という方にはこちらの半らーめん!!
私はがっつり食べちゃったので次回は半らーめんと他のメニュー食べようっと( ●´艸`)
他にも色々なトッピングなどもありました♪次はトッピングも入れてしまおう。ふふふ。
※価格は記事公開当時の情報であり、今後変更となる可能性がありますのでご注意下さい。
店主:春友さん
ようやくお会い出来た春友さん。写真も撮らせていただきました!
カウンターでお仕事中な春友さん。
笑顔で写真撮影に応じてくれた春友さん!
お店が空いた時を見計らって色々とお話させていただきました(*´ω`*)
あ!あと先日から壁におおきなテレビが着いてます!!薄型壁掛けテレビ!!鏡もあるのでテーブル席の人も画面反転してますけど見れますw
凛的まとめ
・遂に行けた!
・豚骨醤油ベース!!
・お得なメニューも忘れずに!!!
駅近で居心地のよいラーメン屋さんでございました( ●´艸`)
春友さんのBlogはこちら!
なまら春友流
ちなみにらーめん春友流にはFacebookページもあります!定休日なども掲載されているので行かれる前にご確認を♪
地図や営業時間等の詳細情報は食べログにも記載されています!
次の記事もお楽しみに〜(*`・ω・)ゞ
Posted from するぷろ for iPhone.