Photo by Scott Kinmartin
大学の時に初めて一人暮らしをしたのですが、実家の時には出来ない家具選びに感動を覚えました。
そんな時に人から教えてもらったのがテンピュールっ!!!!
テンピュールっていうのはNASA公式認定を受けた低反発素材を使ったマットレス&枕を取り扱う所であります(*`・ω・)ゞ
今日は私がようやくテンピュールの枕を使うまでをご紹介しますよー凛(@rin_wan)です。
テンピュールはここに!!
テンピュールはとりあえず触ってみる&寝てみるのが一番♪
会えるのは直営店舗はもちろんですが、大手家具取扱店でも会えます。さらに身近な所で会えるのが東急ハンズヾ(o´∀`o)ノ私はよく遊びにいきます!
店舗の売り場面積によってどれぐらい展示品を置いているのかが異なりますが、ちょっと大きめの売り場なら会えるはず~!
今気になっているのはこちら。
「コンフォートピローロング」
そしてこちら!!
「クラウド19」
いやー毎回我が家に持ち帰れないかと悩んでますw
レンタルサービス!!
さて、先日ふらりと立ち寄ったテンピュールコーナー。そこで見つけた衝撃のポップ!!!
「ご自宅でテンピュールをお試しいただけます」的な事が書いてある!!!
よーく読むと店舗によってはテンピュールの枕レンタルサービスやってるらしいエェ━Σヾ(・ω・´;)ノ━!!!!
今まで何度も東急ハンズに行ったことがあるにも関わらず、このサービス知りませんでした!!!
テンピュールは枕1つとっても、なかなかのお値段なので気軽に買って使えないのが悩ましい所。なのでこのレンタルサービス気になる!!!!
と言うことでさっそく申し込んでみました(*`・ω・)ゞ
店舗によって実施内容は異なるようですが、無料~500円程度で大体5日前後、貸し出ししてくれる模様です。借りる時に身分証の提示も必要だそう。借りれる枕にも種類、サイズがあって在庫があれば借りれるようです。
有料とはいえ、数百円で自宅で寝心地が試せるなんて貴重な機会!!!
さっそく前から気になっていた枕を家に持ち帰ってみましたヾ(o´∀`o)ノ
やってきましたテンピュール!!
なかなか大きな箱に入っている枕。
頑張って持って帰ってきましたよー!
私が借りたのは「ミレニアムネックピロー XS」という枕。
公式によると…
「より理想的な安眠のためのフォルムを追求して生まれたネックピロー。凹型の立体フォルムが仰向け時のフィット感を高め、さらに横寝へのスムーズな移動ができるよう、両サイドに厚みを持たせています。首筋の安定性に優れ、リラックスした寝姿勢を作り出してくれる〝ベストポジション〟を実現したピローです。
」という話らしい!
開けまーす!!!開け口は意外とボロい。なかなかレンタルされてる模様。
わくわく!!!
見えた!!!ビニールに包まれてる~。適当に投げ込まれてなくてよかったww
早速寝てみる!!!
あれ?何か違和感…。
昔から体、各パーツが小さいと言われる私ですが…首の所がフィットしない…首が短いのか肩が薄いのか…orz
さらに頑張って首を入れると頭が図のように後ろに倒れる…血が上る…orz
普通の寝方は合わなかったので、その後は低い方を枕にして寝てみましたよ。
高さと硬さがちょうどよくてぐっすり寝ました!
まとめ
と言うことで、この枕は私に合わない模様。
高いお値段を払う前に分かって、逆に何だか得した気分(*´ω`*)
また返却に枕を持っていくのが大変ですが、初めてのテンピュール&初めての枕レンタルは楽しかったですーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
ちなみに、他の方がレンタルしている事もあるのでその辺りが気になる方には向いてないかもしれません。特に変なにおいなどもありませんでした。
私はあまり細かい事が気にならないタイプですが、汚してはまずいと思ってフェイスタオルをのせて寝ました。
この枕レンタルサービス、店舗によって実施内容が異なるらしいので気になる方は最寄りの東急ハンズへGoですー!!
売り上げランキング: 2,665
次の記事もお楽しみに~(*`・ω・)ゞ