あっという間に2016年のカレンダーが終わりそうですね。凛@rin_wanです。
ずっと悩んでいた2017年の手帳、ようやく決定したのでご紹介しまーす。
2017年はNOLTYと共に!
前回、2016年の反省をもとに2017年の手帳を悩んでいたのですが、年末になってようやく固まりました!
2017年は仕事用&プライベート用ともにNOTLYにお世話になる事にしました!
NOLTYとは能率手帳を出しているブランドで、少し前に会社名をNOLTYに変更しました。全て国内工場で作られていてMade In Japanのクオリティが凄い。しかも手帳のレウアウトパターン×手帳サイズが豊富で選び放題な所に惹かれました。
NOLTYライツ2は9.5×14.4cmで高さはiPhone6と同じぐらいです。厚みは約1cmです。
NOLTYリフレ5は15.4×21.6cmでiPad Airより一回り小さいぐらいです。厚みは約1.4cmぐらいです。
書き味最高!
何と言ってもNOTLYは紙質が素敵で、紙の厚みも薄すぎず厚すぎず。色味はクリーム色で尚且つ書き味が最高です。
私はJuice up03で書いていますがサラサラ書けて裏に染みたりにじんだりする事は一切ありません。
レイアウト最高!
2017年はウィークリーページが左右で3日と4日とメモ欄に分かれているタイプを選びました。
NOLTYリフレ5は左が4日分、右が3日分とメモ欄になっています。
ちなみにウィークリーの前には扉ページがあって結構情報が載っていてお気に入りです。
NOLTYライツ2は左がウィークリープランと3日分、右が4日分になっています。
どちらも土日含めて全て同じサイズで準備されているのでメモも含めしっかり書き込めるのが最高です!
ちなみにどちらもマンスリーはブロックタイプで、手帳の冒頭にマンスリーがまとまっているタイプです。更にNOLTYリフレ5はマンスリーは見開き2ページで前後の月の予定が確認出来るのが最高です。NOLTYライツ2は左右で1ヶ月タイプです。
NOLTYリフレ5
NOLTYライツ2
軽さ最高!
持ち歩きをしようと思っているNOLTYライツ2はとにかく軽いです!!
ウィークリーは12月31日まで、マンスリーは2017年3月まで、メモページもたっぷりあるのに軽いのが最高です!!
メモページは複数タイプの罫線がありますが46Pもあります。
アドレス帳を抜くと115g!軽すぎてヤバイ。鞄に入れても肩が痛いと泣くことはありません。
ちなみにNOLTYリフレはNOLTYライツに比べるとちょっと大きいので367gでした。こっちは持ち歩くシーンは少ないので問題なし!
価格が最高!
NOLTYは全体的に価格がお手頃すぎて最高なんです!
NOLTYライツ2は980円(税抜)でNOLTYリフレ5は1480円(税抜)とおサイフに優しいのです!
手帳売り場に並ぶ手帳達のお値段に見慣れていた私にとってはちょっとした衝撃でした。
ペン挿し付きで最高。
どちらの手帳にもペン挿しが付いています。これ、ついてないと地味に困るんですよね。かなり太めに出来ているのでフリクション4色ペンも問題なく入りました。
凛的まとめ
それにしてもNOTLYにはシリーズが沢山ありすぎて、Webサイトみても全く分からないんですよね…。せめてその年に販売するシリーズ一覧とそのサイズがWebサイトで分かるようにして欲しいです!オンラインサイトも商品探すのに発狂しそうになります…w 探したい方は大型の本屋or手帳売り場で実物を見るのを強くオススメします!
2017年は渋い手帳にお世話になります。クリーム色の紙を見ていると癒やされるんですよねー。2017年もやりたい事沢山!いい年になりますように!
売り上げランキング: 7,610
売り上げランキング: 39,212
素材はフリー写真素材ぱくたそとゆるゆるイラスト素材ぴよたそからお借りしました。